AWC■新着シャンパーニュ・09オリヴィエ・ジュアン

■■■

         第3火曜、毎週水曜、定休です。
         9月20日21日が連休です。
※実店舗は、暫くの間、午後9時に閉店です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2011年ボジョレー・ヌーヴォーご予約受付中!
   http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/c/0000000166/%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/1/1p0ucd/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【 目次 】
【1】新着ブルゴーニュ
■[2009] レミ・ジャニアール
■[2009] オリヴィエ・ジュアン
■[2009] ユロド・バイエ

【2】新着ローヌ
■良い香りと瑞々しい果実 シャトー・モンルドン

【3】新着イタリア
ピエモンテ・ゲンメの希少古酒が入荷です!
■ルカ・マローニ99点!
■コスト・パフォーマンス良いですよ!ネコティウム

【4】新着スペイン
■パイナップルを連想するような果実味!アデガス・パソ・ダス・タピアス
■コストパフォーマンスの良い泡といえばカヴァ!

【5】新着泡
■再入荷!■王冠にスワロフスキーのクリスタルが・・アラン・ナヴァール
■「シャンパーニュのルロワ」と呼ばれるベデル女史!
■日本への割り当て年間1200本
■極めて珍しい、「グランクリュ・シュイィ100%」。単一区画、単一ミレジム、単
一品種の名作ブラン・ド・ブランです。

【 前回の試飲ワインの感想 】

【 9月23日〜25日の試飲ワイン 】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

**一万円以上のご注文(税抜き)は送料が半額になります。**

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【1】新着ブルゴーニュ
■[2009] レミ・ジャニアール

【 Remi Jeanniard レミ・ジャニアール 】

もともとはジャニアール・マルセルというドメーヌでしたが、2004年、
父マルセルの引退を機に7人の子供のうち長男レミと次男がドメーヌを分割相続
して独立しました。
 レミ・ジャニアールは父の下ですでに20年以上の経験を積んでおり、親友の
オリヴィエ・ジュアンらとも常に情報交換を重ねながら腕を磨いてきましたので、
いわば満を持して登場した「ベテランの新人」です。
 継承した古樹中心の畑で実質ビオロジーのリュット・レゾネ栽培を行い、
ファーストヴィンテージの2004から貫禄の出来栄え。しっとりと繊細で上品な口
当たりながら、たっぷりとした果実のうまみに満ち溢れたスタイルです。


●[2009] Bourgogne Rouge  2400円(税込2520円)
  ブルゴーニュ・ルージュ ミディアム・赤
モレ・サン・ドニ村内のACブルゴーニュ畑Les Plants Gilbertに0.37ha。
1953年植樹のVV。総生産本数3000本。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528965%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/2/1p0ucd/

●[2009] Morey-Saint-Denis 1er Cru Clos des Ormes 4980円(税込5229円)
  モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ・クロ・デ・ゾルム ミディアム・赤

0.31ヘクタール。1951年植樹のVV。
新樽50%、1〜2回使用樽50%で12ヶ月間の熟成。
総生産本数2000本。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528966%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/3/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■[2009] オリヴィエ・ジュアン

【 Olivier Jouan オリヴィエ・ジュアン 】

ジュアン家はモレ・サン・ドニに長く続く家系です。1999年、当時26歳だったオ
リヴィエ・ジュアンは、曽祖父が創業したこのドメーヌを継承して本格的に自社
ビン詰めを開始しました。

醸造所は気温の低いオート・コート・ド・ニュイのアルスナン村にあります。
清潔に手入れが行き届いた彼のカーヴには醸造設備や樽が効率的に配置され、不
自然な温度管理等をせず極めてナチュラルなワイン造りを実践しています。

また、ドメーヌ継承後直ちに独学でビオロジー栽培を開始し、最短の3年後に厳
しいエコセール認証を勝ち取りました。ブルゴーニュ地方は、ちょっと雨が降る
と翌日の畑を見るのが怖いほどビオ栽培は難しいところですが、「できるだけ畑
にいて、問題が起きそうになったら即対処します」。その言葉通り、たとえ土日
の雨の日でも、モレの畑を通りかかれば、ただひとり黙々と働く彼にしばしば会
うことができます。

趣味は仕事です」真面目一筋。(しかし、来日時に一緒にカラオケに行った時は
相当羽目を外してくれました)。

近隣の村々に比べて不遇な時代が長く続いたモレにも、ついに彼のような新世代
の造り手が現れる日が来ました。

6月11日にオリヴィエ・ジュアン氏がアサヒヤにご来店になりました。
その時2009年について、伺ったところ「素晴らしい年!開けてすぐ美味しい!」
と話していました。
また、「宝くじに当たって、大金を手にしたら、どのグラン・クリュの畑を買い
たい?」と質問したところ「モレ・サン・ドニ クロ・ソロンを買い増ししたい」
と答えていました。派手さはないですが中身の詰まった話ですよね・・。

●[2009] Bourgogne Rouge   2400円(税込2520円)
  ブルゴーニュ・ルージュ ミディアム・赤
AOCモレ・サン・ドニに地続きで接するACブルゴーニュ区画
(レ・シャン・ド・ラ・ヴィーニュ、レ・クレ・ギヨン)60%、アルスナン村の
オート・コート・ド・ニュイ区画40%のブレンドで合計0.2ha分(平均樹齢30年)
が85%。15%は、AOCモレ・サン・ドニのレ・クレ・ギヨンの樹齢10年以下のぶど
うをブレンドしています。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528967%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/4/1p0ucd/

●[2009] Morey-Saint-Denis Clos Solon 5480円(税込5754円)
  モレ・サン・ドニ クロ・ソロン ミディアム・赤

クロ・ソロンは国道沿いのモレ・サン・ドニ村側中央部の優良区画。
0.25ha。平均樹齢25年。新樽比率30%。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528968%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/5/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■[2009] ユロド・バイエ

【 Hudelot Baillet ユドロ・バイエ 】

1981年の創業以降ずっとネゴシアンへの販売がほとんどだったこのドメーヌが、
本格的に自社ビン詰めを開始したのは1998年です。
フランス空軍のメカニックだったドミニク・ル・グエンが娘婿としてドメーヌに
参画してからです。醸造学校を修了した後、義父からワイン造りの実際を徹底的
に仕込まれながら毎年試行錯誤を繰り返し、2004年に完全に独り立ちしました。

彼は毎年、ヴィンテージの特徴の差を明らかに上回るペースでワインの品質を向
上させてきました。義父の代から10年以上リュット・レゾネ栽培を実践し続けて
いる実質ビオの古樹だらけの畑、ル・グエン自身のセンスと強い意志、上達した
ワイン造りの腕がすべて一体となり、2004年ヴィンテージ以降、彼のワインはひ
とつ突き抜けたように思われます。

いつもニコニコと笑顔を絶やさないドミニクですが、畑で彼と対峙する時、ゾッ
とするほど真剣な「ヴィニュロンの顔」が表れます。それは、畑仕事の重要性を
示すものであることはもちろん、まだまだ改善することが山ほどあるという、己
への厳しさの表れでもあります。〜インポーター資料

●[2009] Bourgogne Rouge 2480円(税込2604円)
  ブルゴーニュ・ルージュ  ミディアム・赤
シャンボール村内のACブルゴーニュ区画
(レ・リュ、レ・マラディエール・バッス)70%、隣のジイィ・レ・シトー村内
のACブルゴーニュ区画(レ・シャリップ、レ・クロ・プリウール)30%で合計
1.21ha。平均樹齢30年のVV。5回使用樽100%。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528969%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/6/1p0ucd/
=======================================================================
【2】新着ローヌ
■良い香りと瑞々しい果実 シャトー・モンルドン

【 Chateau Mont-Redon シャトー・モンルドン 】

シャトー・モン・ルドンは、コードデュローヌ地方のオランジェとアヴィニヨン
の間、ロッケモウレという村にあります。 
1300年代、もとはイングランド国教会に属していたという歴史あるワイナリーで
す。現オーナーは、1923年からシャトーを所有しているプランタン家のジャン・
アベイユとディディエ・ファーブルの二人。

設立者のアンリ・プランタンが開拓したアペラシオンの一番高いところにある最
良の畑でのブドウ栽培は、その後の世代にしっかりと引き継がれ、モンルドンを
シャトーヌフデュパプの中で主要なワイナリーに成長させました。

現在も、この地のテロワールを反映した味わいと伝統に基づく堅実なワイン造り
をしています。

ワイナリーはシャトーヌフドパプの100ヘクタールを中心に、リラックには
18ヘクタール、コートデュローヌでは27ヘクタールで栽培しています。
生産量はシャトーヌフデュパプで30hl、コートデュローヌでは42〜46h。
地中海性気候、ミストラル、石ころだらけの畑など土壌はやせていて収穫量は
少ないですが、凝縮したブドウが結実します。
シャトーでは、厳選された粒を手摘みで収穫し、完璧な状態の果実だけをワイン
に使います。
ブドウの粒は摘まれるとすぐに小さな容器に入れて運び、圧搾します。
その後、土壌の質やブドウ品種ごとに、醸造の計画が練られ、温度管理のされ
ているコンクリートやステンレスの樽にそれぞれ分けられて、ワイン造りが始
まります。 コンクリートタンクの中で数ヶ月寝かせた後、ブルゴーニュ産の
小樽で熟成します。

●[2007] Chateau Mont Redon Lirac Rouge  1980円(税込2079円)
  シャトー・モンルドン リラック・ルージュ  ミディアム・赤
ブドウ品種:グルナッシュ・シラー・サンソー
豊かな果実味と太陽の恵みを感じるコクを持ち、樽からの風味も心地よい
、非常にバランスの良いワインです。
ふくよかで良い香りと瑞々しい果実があります!
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528974%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/7/1p0ucd/
=======================================================================
【3】新着イタリア
ピエモンテ・ゲンメの希少古酒が入荷です!

【 Vitivinicola Ioppa ヴィティヴィニコーラ・イオッパ 】

イタリア・ピエモンテのロマニャーノ・セージアにあり、その歴史は古く1852年
から記録が残っている名門ワイナリーです。ジャンピエロとジョルジオ・イオッ
パよって営まれるワイナリーです。イオッパはゲンメDOCGやノヴェレージD
OCなどを生産しております。ゲンメはワイン造りの歴史はピエモンテの中でも
最も古いといわれ、ローマ以前からワイン造りが行われていたとも言われており
ます。

●[1999] Ghemme   4280円(税込4494円)
  ゲンメ  ミディアム・赤
ブドウ品種:ネッビオーロ85%、ヴェスポリーナ15%
熟成:樽熟24カ月、瓶熟9カ月
やや明るめのルビー色で、赤い花の香りに赤い果実と獣系の香りがほのかに
感じます。酸は落ち着き始めた印象で、タンニンはほのかに感じますが柔らかく
溶け込んでいます。後半にかかけて野性味あふれるニュアンスが現れてきます。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528972%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/8/1p0ucd/

●[1997] Ghemme   4280円(税込4494円)
  ゲンメ  ミディアム・赤
ブドウ品種:ネッビオーロ85%、ヴェスポリーナ15%
熟成:樽熟24カ月、瓶熟9カ月
茶色がかったガーネット色で、なめし皮や腐葉土の香りにがやや強めに感じ、
チョコレートなどのニュアンスもあります。酸、タンニン、果実味がひとつにま
とまり、一口飲んでその熟成感を楽しめます。いま丁度熟成感を感じ、荒々しさ
は消え、円熟した旨味を醸し出しております。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528973%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/9/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■ルカ・マローニ99点!

  ルカ・マローニ2011
 ついに99点獲得です!
まさにイタリア最高峰ワインです!

 2008ヴィンテージで98点を獲得し、
ついに2009ヴィンテージで99点をつけました!

【 Montalbera モンタルベラ 】

20世紀初頭にスタートしたモンタルベラはモンフェラートを形成するGrana,
Castaagnole,Monferrato,Montemagnoの町の間にあります。18世紀の中頃に現
オーナーであるモランド・ファミリーが優れた品種であるルケを植えるために畑
を取得し、その後拡大させていきました。ワイナリー自体は20世紀初めに設立し
、世界のワイナリーに先行するテクノロジーを持ち、イタリア国内でも高い評価
を受けるまでになっております。彼らは所有する畑の約55%はルケを植えており
、ルケに対する熱い情熱を持っており、ルケの魅力を最大限発揮したワインを生
産しております。


ピエモンテのマイナーな品種であるルケはカスタニョーレ・モンフェラート周
辺で多く栽培されております。ネッビオーロのような香りがあり、タンニンも豊
富にあり、後半にほのかな苦みを感じる品種です。近年、DOCのヴァラエタル
ワインとして注目を集める品種となっております。

●[2009] Ruche di Castagnole Monferrato Laccento 4580円(税込4809円)
  ルケ・ディ・カスタニョーレ・モンフェラート・ラチェント ミディアム・赤
ブドウ品種:ルケ100%
濃い紫がかったルビー色で、バラやスミレなどの花の香りが強く感じられ、
その後ベリー系の香りにスパイスの香りも感じます。口に含みと強い果実感に、
豊富なタンニンがあり、酸も感じます。煮詰めたジャムやプルーン、花、スパイ
ス、ハーブなどのニュアンスが長く続きます。香りの印象とは違ったパワフルな
印象で、エレガントさのある濃厚なワインです。ルケの個性を存分に発揮したワ
インです。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528971%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/10/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■コスト・パフォーマンス良いですよ!ネコティウム

Nec-Otium ネコティウム 】

クリュ・シャーレは、経験豊かな2人のエノロゴ、クリスチャン・パタとピエル・
パオロ・シルヒを中心に、グラヴネールやロンコ・デル・ニエミツの栽培責任者
であるマルコ・シモニ、そしてワイン商のグラウコ・ラヴェッロの4人のプロフェッ
ショナルにより結成されたワイナリーです。

醸造責任者であるクリスチャンは、ミアーニのエンツォ・ポントーニと親交が深
く、フリウリでエノロゴとして活躍する一方で、自ら運営するNec-Otium社にて
イタリア各地の優れた生産者を発掘する敏腕ネゴシアンとしても知られています。

2001年に正式にネコティウム社を設立して以降、フリウリの地でシルヒやロンコ
・デル・ニェミツのセラーを借りて自らワインを手掛ける一方、エージェント業
も行っており、旧知の仲であるミアーニをはじめ、フリウリを中心にイタリア各
地の小規模ながら優れた生産者を世界に発信している。

●[2010] Nec-Otium Sangiovese 1480円(税込1554円)
  ネコ・ティウム サンジョヴェーゼ ミディアム・赤
ブドウ品種:サンジョヴェーゼ
トスカーナ南部の注目産地、モレッリーノ・スカンザーノで見初めた畑のブドウ
を使用。温暖な気候が育んだ丸く凝縮感ある果実に滑らかなタンニン。サンジョ
ヴェーゼの上品な魅力を備えた果実感たっぷりのミディアムボディ。

ピノ・グリ、シャルドネも大好評です!
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528976%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/11/1p0ucd/
=======================================================================
【4】新着スペイン
■パイナップルを連想するような果実味!アデガス・パソ・ダス・タピアス

【 Adegas Pazo das Tapias アデガス・パソ・ダス・タピアス 】

ボデガ アデガス・パス・ダス・タピアスは、ガリシア地方のDOモンテレイ
2006 年に設立されたワイナリーです。
ボデガが位置しているのは、ガリシア地方で最も暑く乾燥する地区で、
樹齢やブドウ樹の剪定等においておそらくDO最上の畑の中心です。
ボデガでは、この素晴らしいロケーションのブドウ畑でハードな仕事
を行い、優れた品質のワインを供給しています。

●[2010] Finca Os Cobatos Godello  1280円(税込1344円)
  フィンカ・オス・コバトス・ゴデーリョ 辛口・白
ブドウ品種:ゴデーリョ100%
6℃で6時間のスキンコンタクト、16℃で3週間の発酵。天然酵母のみ使用。
アルコール発酵のあと、マロラクティック発酵は行わずに澱と共に一ヶ月熟成。
その後ステンレスタンクで3ヶ月熟成。
ガリシア語で小道の意味を表すオスコバトスという名のワインです。
爽やか&フルーティ、だけどその上旨味を感じる、パイナップルを
連想するような見事な果実味!
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528975%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/12/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■コストパフォーマンスの良い泡といえばカヴァ!

【 Bohigas ボーイガス 】

ぶどうを他から買い入れるのではなく、すべて自社畑で自家栽培したぶどうのみ
でワインを造る生産者は、シャンパーニュではRM(レコルタン・マニピュラン)
という正式な区分呼称がありますが、カヴァにはこれに相当する呼称はありませ
ん。それで私たちはこのようなカヴァの造り手をブルゴーニュに倣って「ドメー
ヌ・カヴァ」と呼んでいます。

ジョルディ・カサノーバスは実際にシャンパーニュのRMを高度に研究しており、
心意気から醸造・品質管理、味わいに至るまであらゆる意味において、シャンパ
ニュRMの魂を強く想起させられる造り手です。

ワイナリーの歴史は長く、14世紀から名声を誇り続けたアルト・ペネデス最北端
の伝説的な丘陵畑「カン・マシーア」で400年以上に渡ってぶどう栽培を営み、
1936年からカバ造りを開始した老舗です。その濃密で深い味わいは他のカヴァに
はまず見られないもので、スペインのトップソムリエ達と35ヶ国の名門インポー
ターが長年支持し続けているのもうなずけます。

●[NV] Bohigas Brut Reserva  1880円(税込1974円)
  ボーイガス ブリュット・レゼルヴァ
ブドウ品種:シャルドネ40%、チャレッロ40%、マカベオ10%、パレリャーダ10%。
樹齢10〜80年。24ヶ月間瓶熟成。ドザージュは9g/l。「カン・マシーア」に残る
多くの古樹から生まれる大地の滋養分は濃厚なコクとなり、深い満足感を与えて
くれます。料理がとても美味しくなるカヴァです。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528975%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/13/1p0ucd/
=======================================================================
【5】新着泡
■再入荷!■王冠にスワロフスキーのクリスタルが・・アラン・ナヴァール

【 Alain Navarre アラン・ナヴァール 】

イマジネーション溢れる鬼才アラン・ナヴァールの最高傑作、「ランタンポレル」
をご紹介します。

シャンパンの醸造は、秋に収穫したぶどうを発酵させてワインを造り、翌年春、
そのワインに、前年以前に仕込んでタンクで貯蔵していたワイン(ヴァン・ド・
レゼルヴ)をブレンドし、瓶内2次発酵を誘発する酵母等を添加してビン詰めす
ることが基本となります。

優良なRMの場合、収穫年はもちろん、品種、区画、収穫日等の違いごとに別々の
タンクでワインを貯蔵しており、ビン詰め時のブレンドは、それぞれのタンクご
とに試飲を重ね、各ワインの特性を吟味した上で行われます。造り手の腕や感性
が最も出やすい、シャンパン造りのハイライトのひとつです。
とはいえ、「品質や味わいができるだけ毎年均一になるように」というシャンパ
ンの基本概念がありますし、さらに、通常は「商品ラインナップ」が決まってい
ますので、このタンクとこのタンクはスタンダード・ブリュットに、このシャル
ドネはブラン・ド・ブランに、というように、あらかじめいくつもの有力な判断
基準が存在します。

「ランタンポレル」は、この毎年のビン詰め時におけるブレンドの判断基準を、
「2000本分、最高品質のシャンパンを造ること」一点のみに求めた、他ではまず
聞かない、珍しいコンセプトの作品です。

「アラン・ナヴァール」は、「ヴァレ・ド・ラ・マルヌ」の都シャトー・ティエ
リから東に12km、パシー・シュル・マルヌ村に1899年に設立された「ダニエル・
デュボワ」のデュボワ家にアランが婿入りして世代交代する形で、1986年に設立
されたRMです。

「他の多くのワイン産地は、絶えず変化し続けながら、ワインの品質を高めていっ
ているように感じます。シャンパーニュは伝統色がとても強い地域なので、なお
さら意識的に、従来の常識や価値観にとらわれない発想をしていかなければなら
ないと思います。大事なことはただひとつ、より美味しいシャンパンを造ること、
です」。
「ランタンポレル」は英語では「Timeless」、「時間を超えて」という意味で、
代々ぶどう栽培を営んできた彼らの先祖に敬意を表したものであると同時に、
「(常識や価値観などは時間とともに変化するが)本当の美味しさは不変のもの
である」という意味が込められています。

その年のビン詰め時点における最高品質のワインを、将来にわたって最高品質の
シャンパンになるように選抜してブレンドするため、品種構成や畑の区画等は毎
年変わります。また、アラン・ナヴァールは一部を225リットルの小樽で発酵・
熟成(貯蔵)させていますが、最近の傾向として「ランタンポレル」のヴァン・
ド・レゼルヴには、この樽熟成分が選ばれることが多いです。

外観も斬新で、シャンパンでは極めて珍しい「12面体ボトル」を採用し、また、
王冠には純正スワロフスキー製の直径2mm程のクリスタルが嵌め込まれています。

●[NV] Alain Navarre L'intemporel 5480円(税込5754円)
  アラン・ナヴァール ランタンポレル 辛口・白・泡
現在販売中のものは、パシー・シュル・マルヌ村の真南向き斜面畑より、
シャルドネ100%。粘土石灰質土壌。平均樹齢約35年。2007年産80%、ヴァン・ド
・レゼルヴ(2004年産、2005年産、2006年産)20%のブレンド。ヴァン・ド・レ
ゼルヴは、アリエ産・トロンセ産の225リットル樽で発酵・熟成させたもの。ド
ザージュは9.6g/l。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528831%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/14/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■「シャンパーニュのルロワ」と呼ばれるベデル女史!

【 Francoise Bedel フランソワ・ベエル 】

フランソワーズ・ベデルがもともとビオディナミをはじめたきっかけは、
息子ヴァンサンの病気でした。現代的な薬はまったく効かず深く悩み続けた末、
最後に出会ったホメオパシー(同毒療法)によって完治しました。
「世界の見方が変わりました。それで、ぶどうにも同じことがいえるのではない
かと考えるようになり、やがてビオディナミに出会いました」。

そのヴァンサンもツィント・ユンブレヒトやシャトー・ド・モンテリーでのビオ
ディナミ修行を終え、今日母と力を合わせてシャンパン造りに情熱を注いでいま
す。
ルロワ女史やルフレーヴ女史と日々情報交換しているフランソワーズは、彼女
たちの主催するビオディナミ実践団体「BIODYVIN」に、シャンパーニュの生産者
として初めて加入が認められました。  

真のビオディナミストとして驚異的なまでに畑に手を尽くす彼らこそ「求道者」
の名にふさわしく、その結晶たる彼らのシャンパンは、魂がしびれるほどの感動
作であります。

1998年ビオディナミ開始(2001年にECOCERT認証)。
2002年「BIODYVIN」加盟

●[NV] Entre Ciel et Terre  6980円(税込7329円)
  アントル・シェル・エ・テール 辛口・白・泡
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528962%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/15/1p0ucd/
ブドウ品種:ピノムニエ100%。平均樹齢30〜60年のVV。現在販売中のものは、
2002年産100%で事実上のミレジメです(ラベルにはミレジム表記はありません)。
ドザージュは約8g/l。5年間以上瓶熟成。「アントル・シエル・エ・テール」は
「天と地の間で」の意。「ディ・ヴァン・スクレ」との大きな違いは、より良い
畑の区画のぶどうを使用することと、一番絞り果汁の割合が高いことです。

                          • ------------    ------------------------

■日本への割り当て年間1200本

【 Janisson-Baradon ジャニソン・パラドン

フランスのプロやワイン愛好家必携の「l'amateur de Bordeaux」誌の最新の
シャンパン特集号で、ダヴィッド・レクラパールやジェローム・プレヴォーらと
ともに、シャンパーニュの未来を担う若手ヴィニュロン8人のひとりに選ばれる
など、ますます注目が集まっているシリル・ジャニソン。
自らも1200本のお宝シャンパンのコレクションをもつシャンパン狂でもあり、
「僕にとってシャンパン造りほど楽しい仕事はありません。自分が飲んで感動で
きるシャンパンを造りたい」と言いながら仕事に没頭しています。

ブルゴーニュでの6年間の修行中に、当時のシャンパーニュに欠けていた多く
のことを学びました」という彼は、古樹(30年以上)を尊重する栽培、小樽によ
る発酵・熟成、「単一品種・単一区画・単一ミレジム」キュヴェの商品化といっ
ブルゴーニュの常識をシャンパン造りに取り入れ、品質を大きく向上させまし
た。

その他、リュット・アンテグレ(リュット・レゾネとビオの中間程度で、畑で働
く人間の健康まで踏み込んでいるのが特徴)、ドザージュにMCL(濃縮果汁)を
使用、ノン・ドゼや、ジャック・セロスと同じエノローグ(ジェームス・ダルザ
ンヴィル)の起用、斬新なラベルデザインといった意欲的な試みにも次々と取り
組んでいる、現代RMのトップランナーのひとりです。

●[NV] Janisson-Baradon Vendeville Rose 5400円(税込5670円)
  ジャニソン・パラドン ヴァンドヴィル・ロゼ 辛口・ロゼ・泡

ブドウ品種:ピノ・ノワール50%、シャルドネ40%、ピノムニエ10%。
平均樹齢25年。現在販売中のものは、2007年産90%、2006年産10%のブレンド
(ヴァン・ド・レゼルヴは一部をブルゴーニュで3回以上使用した樽で半年間熟
成)。ドザージュは8〜9g/l。商品名は、シリルの祖母の名前Violette
Vendevilleから。おばあちゃんっ子だったという彼は、「家族愛が何よりも大切」
というメッセージを込めて、このハートラベルを自らデザインしました。
2009年度「独立系生産者ワインコンクール」金賞受賞
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528963%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/16/1p0ucd/

                          • ------------    ------------------------

■極めて珍しい、「グランクリュ・シュイィ100%」。単一区画、単一ミレジム、単
一品種の名作ブラン・ド・ブランです

【 Isselee Pere et Fils イスレ・ペール・エ・フィス 】

インポーターの資料より〜
マルヌ川を挟んでアイの南に位置する「シュイィ」は、シャルドネグランクリュ
の村ですが、ただでさえ畑の所有者数が少ないことに加え、ほとんどの生産者は
(プルミエクリュの)ピノノワールブレンドするため、実際のシャンパンとし
ての 「Chouilly 100% Grand Cru」は極めて珍しい存在です。

この度、クラマン村にRMを運営する名手オリヴィエ・イスレが、このシュイィ
100%の、それも、樹齢45年以上の古樹のみが植えられている特別なリウ・ディ
(単一区画)のシャルドネのみを使った、「ブラン・ド・ブラン・ミレジム2004」
をリリースしましたので、ご紹介します。

「このキュヴェを造ることは私の夢でしたが、最も若い樹の樹齢が45年に達する
のを、長年待ちました。シュイィは、白亜質土壌に由来する酸とミネラルが近隣
のコート・デ・ブランの村々と比べても突出して強く出るテロワールで、ほとん
どの造り手はブラン・ド・ブランにせず、(酸が不足しがちな)他の品種とのブ
レンドに用いているほどです。そして「ル・モン・テギュ」は、土壌がさらに貧
しく、その傾向がさらに強い区画です」。
「裏を返せば、樹齢をぎりぎりまで高めてぶどうを著しく凝縮させ、さらに長
期ビン熟成を行えば、味や風味を構成する各要素それぞれが最大レベルで、かつ、
全体として美しく均整のとれた、究極的なブラン・ド・ブランになるのではない
かと考えました」(オリヴィエ・イスレ)。
1リットルあたり9グラムという最終ドザージュの量は、彼のこの考えが正しかっ
たことを表しています。
プロフェッショナルな試飲の場であったのに、仕事を忘れて何杯も何杯も、飲
んでしまいました。シャンパンの歴史に残る名作だと思います。
〜インポーターの資料より

●[2004] Isselee Pere et Fils Blanc de Blancs Brut Grand Cru Le Mont Aigu
イスレ・ペール・エ・フィス ブラン・ド・ブラン ブリュット
                    グラン・クリュ ル・モン・テギュ
                5400円(税込5670円) 辛口・白・泡
グランクリュ・シュイィ村の0.4haの単一区画「ル・モン・テギュ」のシャルドネ100%。
樹齢45年以上のVV。ビン熟成60ヶ月以上。ドザージュは9g/l。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528964%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/17/1p0ucd/
=======================================================================
【 前回の試飲ワインの感想 】

●[NV] Cremant de Loire Brut Zero 1780円(税込1869円)
  クレマン・ド・ロワール ブリュット・ゼロ 辛口・白・泡
華やかでとてもバランス良い味わい、泡の強さも丁度よく
いろんな場面で重宝しそうなスパークリングです。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528951%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/18/1p0ucd/

●[2010] La Closerie des Lys Pinot Noir  1580円(税込1659円)
  ラ・クロズリー・デ・リ ピノ・ノワール ミディアム・赤
穏やかですが、きちんと果実味があります。やはり、南のニュアンスですが
軽く冷やしてもピノの風味を感じることができます。良い感じです。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528950%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/19/1p0ucd/

●[2009] Grace Pinot Noir 2180円(税込2289円)
  グレイス ピノ・ノワール ミディアム・赤
きれいな色です、香りと味わいにサクランボというより、アメリカンチェリー
のような甘さを感じます。適度な酸もあり、上手くできていると思います。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528845/%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/20/1p0ucd/

●[2000] Saint Joseph Les Royes   3980円(税込4179円)
   サン・ジョセフ レ・ロワ  ミディアム・赤
熟成したワインがお好きな方には、香りから参ってしまいます。
複雑で柔らかいアタックから、なめらかな中盤から余韻です。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528961%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/21/1p0ucd/

【 ARNOUX-LACHAUX アルノー・ラショー 】
●[2009] Vosne Romanee 1er Cru Les Suchots  18500円(税込19425円)
  ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ レ・スショ フルボディ・赤
若干濃いめの色合いで、濃縮したワインの予感です。それでもアタックは非常に
ソフトですが、それがとても複雑で上品!少しスタイルが変わったでしょうか?
今でも美味しいです。
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528906%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/22/1p0ucd/

=======================================================================
【 9月23日〜25日の試飲ワイン 】

●[2010] Finca Os Cobatos Godello  1280円(税込1344円)
  フィンカ・オス・コバトス・ゴデーリョ 辛口・白
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528975%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/23/1p0ucd/

●[2010] Nec-Otium Sangiovese 1480円(税込1554円)
  ネコ・ティウム サンジョヴェーゼ ミディアム・赤
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528976%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/24/1p0ucd/

●[2007] Chateau Mont Redon Lirac Rouge  1980円(税込2079円)
  シャトー・モンルドン リラック・ルージュ  ミディアム・赤
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528974%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/25/1p0ucd/

【 Olivier Jouan オリヴィエ・ジュアン 】
●[2009] Bourgogne Rouge   2400円(税込2520円)
  ブルゴーニュ・ルージュ ミディアム・赤
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528967%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/26/1p0ucd/

≪有料試飲≫
【 LEFLAIVE et Associates ルフレーヴ・エ・アソシエ 】
●[2009] Charmes Chambertin 19800円(税込20790円)
  シャルム シャンベルタン フルボディ・赤
http://m3.rakuten.co.jp/asahiya-wine/1528943%253fscid%3drm_200847/-/2/4az3/85zrz/27/1p0ucd/
※試飲ワインは予告なく変更する事がございます。
================================